花の塔

ぽじきゃん!
「花の塔」by 酸欠少女さユり

退屈な日々を蹴散らして

君と二人で

この街中を泳げたら

それはどれだけ素敵な

ことでしょう?

酸欠少女さユり「花の塔」


やりたいことリスト

ひとつ達成!


はじめに

以前。

といっても。

結構前になるんですね。

けっこんしき

大変、嬉しいことに、結婚式へ参列しました。

素敵な挙式であり、記事にさせていただきましたね。

よければどうぞ。



さて。

ここの記事にて、記述していなかったことでしたが。

私は、この挙式の主役である、テツの新郎側として参列しましたが。


恐らく。

新郎側の私を除いた参列者は、殆ど皆、高校の同級生(だそうです)。



つまり、言ってしまえば、私のみ、アウェイなワケです。

アウェイなワケでした。

ただですね、テツの戦友、ということもあり、周りはとても心暖かく。

歴史で言うと、外様である私も会話に入れてくださり、打ち解け合えることができました(そう思うのは私だけ?)

そんなこともありまして、とやかく。

知り合いが増えたのです。

学生、学校を卒業すると。また、歳を重ねていく度に、友人が増える機会は少なくなる。

話を戻して。




そんな、素敵な“友人”から
キャンプのお誘いを受けたのです

ということで。

キャンプへ行ってきました。

こちらに少し書きましたね。

ということで。

キャンプについて、綴りたいと思います。


まず、日程について、簡単にご紹介。

⚪︎時間帯◻︎行動
初日目 朝集合
初日目 お昼頃長野県 妻籠宿観光
初日目 夕方〜夜キャンプ
二日目 午前中温泉
二日目 お昼頃昼食&解散
Camp schedule

という流れです。

そしてメンバーは、初登場も多い、

  1. 私 猿といぬ
  2. 梅マシ (ドラム)
  3. テツ (ベース、この前の結婚式の主役)
  4. エン (キャンプマスター)
  5. 柊きふゆ (優しさの塊)
  6. サワ (都合により、初日目で離脱)

です。

あ。

協賛として、

同士、ものづくりをする友人たち。

2.梅マシ と 5.柊きふゆ

のアカウントを載せておきます。

よければどうぞ。

梅マシ

梅マシ日記
梅田マシンガンの日記や漫画など



柊きふゆ

よければ見てくださいね。

妻籠宿

まず、合流して、近くのモールで必需品を購入。

ここでの写真はない。

私とドラムは、協調性があまりないので、買い物を4人に任せ、遊んでいました。



そうして。

長いこと、ドライブしたのち、到着したのは…

妻籠宿
妻籠宿

はい。

こちらです。

妻籠宿
https://tsumago.jp
妻籠宿公式ウェブサイト
中山道妻籠宿の公式ホームページです。見所・おすすめ情報をはじめ、妻籠宿に関する観光情報をご案内しています。

えーっと。

こちらは、中山道と飯田街道を繋ぐ、宿場町といったところです。

とても、古い街並みが広がっており、素敵でした。

立ち寄った理由として、

キャンプ場への入場時間に余裕があったこと。

また、キャンプ場に近かったこと。

です。

綺麗な自然もありました。

私の住む地元も、まぁ田舎ですが、ここまでの大自然は広がっていません。

ここ、妻籠宿(と馬籠宿)は、

重要伝統的建造物群保存地区として、街並みの保存がされているそうです。

当時の生活が残っているかのような。

反面、観光場として、現代の人間に媚を売っているような。

朽ち果てたものと、先端を生きるものが混同した世界。
























などと。

物思いに耽りましたが。







暑い


猿といぬの友人たち
暑すぎてくたばっています

もう、死ぬかと思いました。

暑すぎるって…

そりゃ、アイス食べるしかないよね。

なんだか風情がありますね

ううう、沁みる…

観光してる感出して座って休憩

ほんと、災害級ですわ・・・

それでも、なんとか頑張って一周しましたよ。

気に入っている写真
水車
かまきり

ということで。

暑さで記憶が消えつつありますが。

ゆったりした時間を過ごしました。

きっと、何十年、何百年前からある裏道
今後、何百年先もあるだろうか
フィルムに残す
記録に残す
記憶に残す

そして。

我々は、キャンプ地へと向かうのであった。

まるまるふとったにゃんちゃん

メイン!キャンプ!

ううう。

もう、結構限界な感じ。

それでも、一応メインですから!!!

気合を入れて、キャンプです。

とてもよいけしき

キャンプ場はこんな感じです。

場所はこちら。

椛の湖オートキャンプ場
https://hananoko-camp.jp
椛の湖オートキャンプ場
標高560mにある椛の湖のまわりに広がる自然たっぷりの環境が楽しいキャンプ場です。 キャンプはもちろん、バーベキュー、釣り、カヤック、テニス、サイクリングなどが大自然の中でお楽しみいただけます!

いやぁ、とても素敵なところでした。

ただ、渇水でここまで水はありませんでした💧

比較的、というよりもだいぶ初心者向けの施設です。

バンガロー的なところに宿泊しましたが、

  • エアコン
  • 冷蔵庫
  • コンロ
  • トイレ
  • お風呂 (施設内)

がありまして、入門としては大変おすすめです。



話が前後しますが、

上にあげた写真では、既に焚き火が設置してあります。

キャンプ場へ到着後、

6人で班を2つに分けました。


焼肉&焚き火班(野外)

炊飯&カレー製作班(室内)


です。

私は、カレー製作班でした。

結論から申し上げると、

ちとシャビシャビのカレーができました。

私は、舌べろの味蕾が少ないので、美味しかったです。

これも、まあよし!


そして、キャンプの醍醐味といえば…

理由はわからないのですが。

火を見ると、落ち着きます。

うまく言語化はできないのですが。

ただただ、心が落ち着きます。

何かを考えるようで、無心で眺める。

あんなに大きかった、薪が、時間をかけて、灰になる。

燃えていく。

パチパチ、と音を立てて。

不可逆な現象。

燃えて灰になった薪は戻らない。

当たり前。

それを眺める。

時間が経つ。

いつの間にか夜は更けていく。

くだらない会話が続く。

たちまち、静寂が広がる。

誰も話さない。

ふと、誰かが話す。

笑いが起こる。

また、閑散とする。

それの繰り返し。

ただ、ひたすらに。

燃える火を眺める、至福の時間。



うん。






暑かった

その他

さて。

今回の記事は、文章メインというより、写真でしたね。

最後に。



運転は、テツにしてもらっていたのですが。

ま、まぁ、荒いスピーディーな運転でして…

酔う友人も、数多にいました。

じ ご く え ず

おわりに

キャンプ。

こんな形で、複数人でワイワイとやるのは初めてでした。

加えて、アウェイという環境で、誘って頂きながらというのも、大変新鮮でした。

とても、楽しかった。

多くは綴りませんが、大変感謝しております。

ありがとうございました。



今度は、ソロキャンデビューしたいと、野望を抱いています。

タイトルとURLをコピーしました