受け止めること

くだらないこと


投げることも大切ですが

受け止めることも大事ですよね


相手が、投げてきた場合に限りますが。

個人的紹介したい動画

以前紹介した、Quiz Knockという、東大生集団の動画クリエイター。

QuizKnock【クイズノック】
クイズ王伊沢拓司率いる東大発の知識集団、QuizKnock【クイズノック】のポータルサイトです。森羅万象にクイズで楽しく触れられるWebメディア、エンタメと知を融合させた動画コンテンツを提供するYouTubeチャンネル、直感的な楽しみを通じ...

かわいいサイト。

最近、どっぷりハマっています。あ、ゴジラはまだ見れていません。

インファイトゴジラ

とにかく、見ていると知能が上がりそうな気がする(バカっぽい)

ゴジラを見ていると…あの頃に戻れます。


私の個人的な見解なのですが…

私は、頭が良い人(≠勉強ができる人)というのは、言語化できることだと、考えます。

例えば。

ある、やりとりや出来ごと。

それに対して、考えた・思ったことや他者が受け止めたであろうこと等を

あ〜そうそう!

と誰もが納得できるような言葉を選び、表現すること。

SDGsではありませんが、誰ひとり取り残さないように。

誰に対しても、 

伝わる

そんな言葉を選ぶことができる人が、頭が良いのかなぁ、なんて思います。

的確な言葉選びでしょうか。そういう意味で、お笑い芸人もそうなんでしょうね。私はあまり見ませんが。

多分、読んでいる方に、この文章が伝わっていない気がするので、私は頭が悪いことがわかりますね👍



まぁ、そんな頭が良い悪いの話をしたいのではなくて・・・

こちらのQuiz Knockで大変おもしろい企画があったので紹介したいです。

こちら↓

偉人パワプロ by Quiz Knock

パワプロ、というのは、「パワフルプロ野球」の略でして。

簡単にいうと野球ゲームです。

パワフルプロ野球2024-25
https://www.konami.com/pawa/2024-2025/
パワプロ2024-2025|パワフルプロ野球2024-2025公式サイト|KONAMI
KONAMIの野球ゲーム『パワフルプロ野球2024-2025』パワプロシリーズ30周年記念作 2024年7月18日(木)発売!

私の一番好きなゲームです。いや待てよ、ドラゴンクエストと並ぶくらいかな。

このパワプロ、というのは、実際のプロ野球選手をキャラクターとして操作し、実際の球団同士で勝負することもできます。

つまり、実際のプロ野球を再現してゲームとして遊ぶことができる、みたいな感じです。

そして、選手にはそれぞれ、“能力”が査定されて、割り振られています。

昨年度や、直近の成績を踏まえて、いわゆる“ステータス”が決まります。

例えば、有名な大谷翔平選手はこんな感じになっています。

パワプロ2024-25
大谷翔平選手 査定能力
https://www.famitsu.com/article/202404/3067
『パワプロ2024』大谷翔平の選手能力が公開。オリジナル変化球“スイーパー”が初搭載、パワーは最強クラスのS95! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
コナミデジタルエンタテインメントは、2024年7月18日に発売予定のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、プレイステーション4(PS4)用ソフト『パワフルプロ野球2024-2025』(パワプロ2024)について、大谷翔平選...

いやいやいや・・・

メッチャつえーな…

ちなみに、能力はアルファベットで表現されます。

最も高いものが「S

最も低いものが「G

と査定されます。

つまり、大谷選手のパワーはマックスくらいに評価されていますね。

ちなみに、私を査定するとこんな感じでしょうか。

猿と犬 査定能力(想定)
https://web.save-editor.com/pic/pic_sports_baseball_status_batter_for_power_pros.html#
パワプロ風プロフィール画像作成ツール・野手用ステータス - 画像ツール (ウェブアプリ)
パワプロ風プロフィール画像作成ツール・野手用ステータス - パワプロ風の野球選手(野手)の能力データの画像を作成するオンライン画像ジェネレーターです。野球以外の項目を入力する事ができるのでプロフィールや自己紹介用のジェネレーターとしても使え...

これ面白いですよ。自身の能力値作れます。

ちなみに特殊能力は、大学在学時にキャッチボールをしていた同期に、これついてるやろ〜って話し合っていたことから、つけました。

少し、盛っています。

いや、だいぶ、盛っています。

かなり、盛っています

いやはや、もちろん、プロのフィールドで評価はしてませんよ???????

アッッッたりまえよ。

ちなみに、金色の「鉄人」の能力は、「ケガしにくさ」の上位互換です。

これは、病気を患いましたが治療後、すぐに研究活動に復帰し、誰よりも研究していたことが由来です。

赤色の「扇風機」というのは、、、

扇風機って、風を出しながら、首を振りますよね。

同じように、空振り三振をするときも、風をきってぶんぶんと回りますよね。

そういうことです。

三振の、下位互換です。

あ、送球に関しては自信があります。

足に自信は、ありません。




さて、だいぶ話がそれましたが、初めにご紹介した動画。

私が行ったことと同じように、この動画では、歴史的な偉人をなんとな〜く査定して、選手を作り、ドラフトを行なってチームを構成して、戦う、といった動画になっています。

説明しなくても、ある程度想像つきますよね・・・

これが、またおもしろいんです。

偉人のイメージに合っていることや、いやいや〜〜みたいな査定がされていることや、実際の試合での活躍具合などが、またなんとも面白く、おすすめします。

それだけです。

また、ご自身のパワプロ査定もしてみてくださいね。

受け止めること

受け止めることって、大切ですよね。

なにが?!って話ですが。

昨日、学習塾にて、授業がありました。バイトですね。

もう数ヶ月ほど、授業を見ている子どもでして。

ある程度、信頼関係も築けてきた児童です。


私は頭が悪いので、うまく文章を書けませんが。

その子は中学受験を控えているものですから。学習塾へ、まさに缶詰状態です。

学校が終わると、すぐにおうちの方がお迎えに上がるそうで、そのまま塾へ直行。

1、2時間、自学習を行なったのちに、私が授業をすると。そんな流れです。


大変、明るい子です。おしゃべりです。陽気です。

ですが。

学習の様子を見ていると。打って変わって、明るい表情は一切見せません。



私は、授業中に話がよく逸れます。

むしろ、自分で逸らしに行くくらいです。

そんな性格です。


その児童。Sさんと呼びましょうか。

Sさんの授業の際、全く関係のない話で、授業の内容から逸れると

表情は、パッと変わり。喜び。ニコニコと、話が盛り上がります。



なんだか。

私は。

私の役目が、わからなくなってきます。



しばしば、授業に、おうちの方が、授業参観みたいな感じで、見に来られます。

Sさんは、というよりも、中学受験の大半。いいえ、9割ほどでしょうか。

受験の理由は、おうちの方の意思です。

これは前も述べたことだと思いますが。

(※敢えて、おうちの方、と表現させていただいております。ご理解のほどお願いいたします。)

ですから、子どもの意思なんてものは、ないのです。

わけもわからず、ただ、ただ勉強させられる。

悪い言い方をしていますが、間違っていないと思います。

遊びたいに決まっているじゃないですか。

別にそれを阻害するな、とは思いませんが。

彼等の意思は無視ですか。と、感じてしまいます。

というよりも。

なによりも、心に来るのが。

彼等が、わたしたちに助けを求めることです。

拠り所を、わたしたちに求めるんです。

よく考えなくとも、それはごく当然のこと。

彼等にとって、おうちの方と学校の先生の次に、身近な“おとな”ですから。

ただ、私たちも、お金を頂いている以上、どうしても彼等を合格へ導かなくてはなりません。

ですから。

残念ながら。

Sさんが求める、拠り所を、時には突き放さざるを得ないこともあります。

課せられた問題文を解き、過去問題に挑戦し、数ヶ月に一度の模試試験に取り組み、詰め込み型の授業を行い。

きっと、話したいこともあるだろうに。

くだらないことも話したいだろうに。

私はそれを遮って、詰め込まなくてはならない。

やはり、向いてないんだろうな。

誰も悪くないのは、重々承知していますが、心が痛くなる。

なんていうんだろう。

裕福な中での、貧困。

恵まれているのに、不幸。

みたいな。

いわゆるカースト上位には、そんな環境が存在しているのでしょう。



そうして、本記事のタイトル回収です。

先日、Sさんが、投げてきたんです。

まぁ、わたしたちにもよくありますが。

特に子どもがよくすること。

好きなものをすごく勧めてくれること。

わたしたちもよくありますよね(繰り返しですが。)

少し考えて欲しいです。

どういった際に、他人に好きなものを勧めますか?









私が他者に、好きなものを勧める理由。

私は、その人が好きだから、勧めます。

他には、もっと自分を知ってもらいたいから。

他には、信頼しているから。

私にとって、好きなものを勧める、という行為は、ポジティブに該当します。

読んでくださっている方は、どうでしょうか。

ネガティブで、好きなものを勧める行為は、あまりしない気がしますが、いかがでしょうか。


閑話休題。

Sさんは、私に好きなものを勧めてきました。

それもまぁまぁな熱量で。

別に、何か好きなものを勧める、ということは、教育の分野では、誰にでもあります。

とても充実している児童から生徒でもあります。

ただ、あの時は、少し異様な空気を感じました。

どうか、理解して。自分を、肯定して。と訴えかけるような。

少し、いやとても、不安になるほどです。普段の性格からすると、とても心配になるほどでした。



ただ。

私は、それに応えたいと思う反面。

どうにも授業時間の関係や、おうちの方がいる手前、きちんと受け止めて、投げ返すことができない、投げ返しづらい、という葛藤にどうしようもない辛さを感じてしまいます。

Sさんは、きっとおうちで愛されているのだと思います。

ただ、好きなものを、一緒に好きだと楽しんでくれる人は、もしかすると、身近にはいないのかもしれません。

こんなことを言い出して、全てに対応していたら、それはキリがないことでしょう。

ただの、私のエゴになります。

救いを求めている人なんて、ごまんといるのですから。

私も、そのひとりですから。

それでも、エゴですが、そんな姿を見たら、少しでも受け止めてあげたいと思ってしまうんです。

ですから。

私は、教育には向いていないのでしょう。

辛くなる一方ですから。

本当に、イヤになります。


まだ、11歳の子ども。

朝6時に起床し、1時間勉強して、学校へ。15時に終わり、そのまま塾へ。自学習をして、2時間の授業。自宅へ帰るのは9時。夕食を食べて、11時まで勉強。

そんな、めちゃくちゃな生活をしているんですよ。

本当にわずかな隙間時間に、見ているという、アニメ。

それが、きっとSさんの救いなのでしょう。

何かを繋いでいる、線なのでしょう。

そのアニメを私に紹介してくださりました。

きっと、それを私に見て、共感して、共有したいのだと、想像できます。

私が、受け止めてあげられることは、

そのアニメを見て、休憩時間に話すことくらいしかありません。

だったら、そのように受け止めてあげようと思います。

これは、エゴです。

ですが、自由にやらせてもらいます。

エゴで、受け止めさせてもらいます。

これくらいしか、できませんが。

11歳のSさんが、勇気を出して、投げてきてくれたから。

おすすめしてくれたアニメ
青のオーケストラ
https://aooke-anime.com
アニメ『青のオーケストラ』公式
TVアニメ『青のオーケストラ』公式サイト。ストリーミングサービスで全24話配信中!−第2期放送決定−

教育を提供する、ただの塾といえど、ビジネス。

エゴが絡んでも、彼等の目標達成のための後押しをすることからは逃れられません。

ただ。

私は時給1500円の授業しかしませんが。

戯言

SNSを辞めたいな、と思いました。

人との関わりが、とても希薄なように思えてきました。

少し、整理したいと思いました。

フォローボタンを押して解除すれば、きっと二度と会わなくなる。

私の人生というゲームの中で、登場することはなくなる。

大変、希薄ですね。

よくわからなくなってきました。

よく、わからないのです。

タイトルとURLをコピーしました